デジタル大辞泉
「もたもた」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もた‐もた
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 動作や態度がはっきりとせず、のろのろとしてはかどらないさまを表わす語。
- [初出の実例]「赤坂、遅いぞ。もたもたするな!」(出典:赤い自転車(1952)〈阿川弘之〉)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 はっきりしない動作や態度。
- [初出の実例]「案の定今のもたもた、エエ業腹な、どうしてくりょ」(出典:桐一葉(1894‐95)〈坪内逍遙〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 