デジタル大辞泉
「猛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もうマウ【猛】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 盛んであること、いかめしいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「翁竹をとる事久しく成りぬ。いきほひまうの者に成にけり」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
- [その他の文献]〔春秋左伝‐宣公二年〕
- ② 大きいこと、多いこと。また、そのさま。たくさん。
- [初出の実例]「堀のひろさもまうなりけるに」(出典:古今著聞集(1254)九)
- ③ ⇒もうに(猛━)
- [ 2 ] 〘 造語要素 〙 多く名詞の上に付けて、勢いがはげしいさまを表わす。「猛攻撃」「猛反対」「猛スピード」など。
- [初出の実例]「火の出る様な、猛(モウ)練習が毎日くり返されて行った」(出典:まんだん読本(1932)拳闘と説明者〈井口静波〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「猛」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 