デジタル大辞泉 「軽微」の意味・読み・例文・類語
けい‐び【軽微】
[類語]少ない・少し・少しく・少少・少数・少量・
ゑて
ふべからず、
(こご)えて衣(き)るべからず。然れども衆之れを貴ぶ
は、上之れを用ふるを以ての故なり。其の物爲(た)る輕
にして臧(をさ)め易く、把握に在り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...