デジタル大辞泉 「詰り」の意味・読み・例文・類語
つまり【詰(ま)り】

1 物が詰まること。また、詰まっている度合い。「排水溝の
2 いろいろと経過して行きつく最後のところ。事の結末。果て。終わり。「とどの
「我分別で―を付ねば」〈露伴・風流仏〉
3 追いつめられること。困窮すること。行きづまり。
「作料を取らせねば、諸職人の―となる」〈仮・可笑記・三〉
4 行きづまった所。すみ。
「ここの―に追っつめてはちゃうど

1 話の落ち着くところは。要するに。結局。「今までいろいろ述べたが、
2 別の語に置きかえれば。言い換えると。すなわち。「地図の上方、
[下接語](づまり)織り詰まり・
[類語](
