デジタル大辞泉
「特別」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とく‐べつ【特別】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 普通一般と異なっていること。また、そのさま。普通でないさま。格別。
- [初出の実例]「女は一個特別(トクベツ)の男を愛恋す」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉二七)
- 「法律又は条約中に特別の規定あるものは此限に在らす」(出典:民法(明治二九年)(1896)三六条)
- [その他の文献]〔謝彬‐新疆遊記〕
- [ 2 ] 〘 副詞 〙
- ① 物事の状態、性質などの度合が普通よりはなはだしい意を表わす。とりたてて。とりわけ。特に。〔音訓新聞字引(1876)〕
- ② ( 下に打消を伴って ) それほど。たいして。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「特別」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 