度外れ(読み)ドハズレ

デジタル大辞泉 「度外れ」の意味・読み・例文・類語

ど‐はずれ〔‐はづれ〕【度外れ】

[名・形動]一定程度限度をはるかに越えていること。なみはずれていること。また、そのさま。「度外れな(の)強さで試合に勝つ」
[類語]余りけた外れけた違い極度異常法外篦棒べらぼう途方もない途轍とてつもない卓抜無性にやたらむやみみだりむやみやたらめったやたらめったやみくも無下に後先なし無謀無鉄砲めくら滅法盲目的後先見ず向こう見ず命知らず破れかぶれやけ自暴自棄ふてくされるやけくそやけっぱち自棄捨て鉢八方破れ無軌道放埒ほうらつ放縦放逸奔放野放図勝手次第好き勝手ほしいまま切実切切痛切つくづくつらつらひしひししみじみこころからしんから心が動くこよなくぞっこんじいんめっぽう過度すごくひどいはなはだこの上ないとても特別ことさらひたすらめためた大変大層並み外れ格段著しい甚だしいすごいものすごい計り知れない恐ろしいえらい筆舌ひつぜつに尽くしがたい言語げんごに絶する言語ごんごに絶する並並ならぬ極めて至ってごく至極しごくすこぶるいとも大いに実にまことに一方ひとかたならずさんざっぱらさんざんさんざこってりめちゃくちゃめちゃめっちゃ底抜け恐るべき殊の外ひときわ特段とんでもない類がない比類ない無上よっぽど度が過ぎる行き過ぎどえらい飛び切り段違い圧倒的かけ離れる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む