デジタル大辞泉 「しっとり」の意味・読み・例文・類語
しっとり
1 軽く湿りけが行き渡っているさま。「
2 静かに落ち着いて、好ましい趣のあるさま。「
[類語](1)湿っぽい・じっとり・じめじめ・じとじと・しっぽり・じくじく・しとしと・しとど/(2)物静か・内気・弱気・引っ込み思案・気弱・内弁慶・陰弁慶・臆病・大人しい・こわがり・小心・小胆・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...