弛む(読み)タルム

デジタル大辞泉 「弛む」の意味・読み・例文・類語

たる・む【×弛む】

[動マ五(四)]
ぴんと張っていたものがゆるむ。「ロープが―・む」「目の皮が―・む」
張りつめた気持ちがゆるむ。しまりがなくなる。「―・んだ気分をひきしめる」
[動マ下二]たるめる」の文語形
[類語](1緩む緩める/(2だれるだらけるたゆむたがが緩む便便だらり便便のんべんだらりずぼらものぐさぐうたらだらしないしだらないぬらりくらりのらりくらりぬらくらのらくらだらだらちゃらんぽらん無精ルーズぶらぶらごろごろちんたら無気力のほほん風太郎ぷうたろうその日暮らしふしだら自堕落ずるける怠ける手を抜く手抜き骨惜しみのろのろもたもたぐずぐず投げ遣りレイジー怠慢怠惰無為拱手きょうしゅ横着怠るサボるイージーイージーゴーイング風の吹くまま気の向くまま油を売るまったり漫然ぬるま湯ぬるま湯につかるもさくさもさっともさもさのそりのさのさのそのそとぼとぼのこのこのっそりそろそろゆっくりのろまのっしのっしのしのし遅いのろいのろくさいまぬるいまのろいスロー緩慢とろいまだるいまだるっこいにぶ緩徐遅緩スローモー遅遅ぼやぼや鈍重どんとろとろぼちぼちぼつぼつぽつぽつ徐徐徐徐にじわじわじわりじわりじりじりのたりのたりのたりそろりゆるゆるのんびりゆったり悠然悠悠

たゆ・む【×弛む】

[動マ五(四)]
(ふつう、打消しの語を伴って用いる)緊張がゆるむ。油断する。なまける。「まず―・まず励む」
勢いが弱まる。
「たぐへくる松の嵐や―・むらむ尾上にかへるさをしかの声」〈新古今・秋下〉
疲れる。くたびれる。
「足―・めば、この児を肩に乗せ背に負うて」〈太平記・二〉
張ったものがたるむ。ゆるむ。
「糸ガ―・ム」〈日葡
[動マ下二]気持ちをほぐす。油断させる。
御物の怪の―・めけるにや」〈夕霧
[類語]緩む緩めるだれるだらけるたるむたがが緩む

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android