沸沸(読み)フツフツ

デジタル大辞泉 「沸沸」の意味・読み・例文・類語

ふつ‐ふつ【沸沸】

[ト・タル][文][形動タリ]
湯などがわきたつさま。「湯が沸沸と煮えたぎる」
水などがわき出るさま。「汗が沸沸と出てくる」
ある感情が強くわき起こるさま。「闘志沸沸とわく」
[類語]盛ん隆隆りゅうりゅう鬱然うつぜん澎湃ほうはい勃勃ぼつぼつ油然ゆうぜん湧然ゆうぜんあふれる燃え上がる旺盛沸き上がる沸き立つ込み上げるたぎるみなぎるみなぎらす高ぶる発揚燃える燃え立つ鼻息が荒いもりもりむくむく血気にはや奮い起こす奮い立つ気を吐くエネルギッシュ活発快活精力的あぶらが乗る水を得た魚のよう情熱的意欲的

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「沸沸」の意味・読み・例文・類語

ふつ‐ふつ【沸沸】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
  2. 物が煮えたぎるさま。
    1. [初出の実例]「火活して肉蹙(ちぢ)む沸々(〈注〉フツフツ)焦々(〈注〉ちりちり)随て喰ひ随て煮る」(出典東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初)
  3. 水などがわき出るさま。
    1. [初出の実例]「ゾンガラスと云千里鏡で見たれば、日は炎々たり、月は沸々たり」(出典:随筆・胆大小心録(1808)一〇一)
    2. 「流れはふつふつと白く泡立ってゐる」(出典:断橋(1911)〈岩野泡鳴〉一一)
    3. [その他の文献]〔山海経‐西山経〕
  4. ある感情や考えがわき起こるさま。
    1. [初出の実例]「沸々と胸に浮ぶ考へ事は、どれも独立して外に飛び出す気力を欠き」(出典:若い人(1933‐37)〈石坂洋次郎〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「沸沸」の読み・字形・画数・意味

【沸沸】ふつふつ

わき出るさま。〔山海経、西山経〕山(みつざん)~丹水焉(ここ)より出で、西して稷澤(しよくたく)にぐ。其の中に、白玉多し。是(ここ)に玉膏り。其の原、沸沸湯湯(しゃうしゃう)たり、是れをし是れをす。是に玄玉を生ず。

字通「沸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android