デジタル大辞泉 「奮い起す」の意味・読み・例文・類語
ふるい‐おこ・す〔ふるひ‐〕【奮い起(こ)す/振るい起(こ)す】
1 (奮い起こす)はげまして気力を盛んにする。「勇気を―・す」
2 (振るい起こす)手段・方法などを尽くして、学術・産業などの勢いを盛んにする。「工業を―・す」
[類語](1)発奮・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...