上げる(読み)アゲル

デジタル大辞泉 「上げる」の意味・読み・例文・類語

あ・げる【上げる/揚げる/挙げる】

[動ガ下一][文]あ・ぐ[ガ下二]
そのもの全体または部分の位置を低い所から高い方へ動かす、また、移す。
㋐物の位置を低い所から高い所に移す。「箱を棚に―・げる」「幕を―・げる」「すだれを―・げる」⇔下ろす
㋑方向を高い方へ移す。「顔を―・げてにらむ」「目を―・げる」
㋒垂れた髪を上の方で結う。「前髪を―・げる」
地上から伸ばしたり飛ばしたりして、空中に浮かべる。「たこを―・げる」「花火を―・げる」
㋔水上や水中から陸上に移す。「船を浜辺に―・げる」⇔下ろす
㋕高い場所に、形を成すようにつくりおく。「棟を―・げる」
㋖家の中に入れる。「客間に―・げる」
㋗(揚げる)芸者などを宴席に呼ぶ。「芸者を―・げてどんちゃん騒ぎ」
㋘《「アップロード」から》インターネットなどで、通信回線を介してデータをホストコンピューターに送信する。「サーバーに圧縮ファイルを―・げる」
所有者や高位の者の手元に収める。
㋐好ましい結果を得る。「収益を―・げる」
㋑(挙げる)検挙する。「犯人を―・げる」
上の段階や等級へ進ませる。「息子を大学に―・げる」
程度を高める。
㋐他と比較して高い状態になる。「右肩を―・げる」「潮が―・げてくる」
㋑今までより高い状態にする。「地位を―・げる」「家賃を―・げる」⇔下げる
㋒褒める。「―・げたり下げたり」⇔下げる
㋓いちだんと望ましい状態にする。「男ぶりを―・げる」「腕を―・げる」⇔下げる
㋔勢いをつける。盛んにする。「気勢を―・げる」「調子を―・げる」
㋕声を高く発する。「悲鳴を―・げる」

㋐《頭に血を上げる意から》のぼせて夢中になる。「血道を―・げる」
㋑吐く。戻す。「酒を飲みすぎて―・げる」
物事を終わりにする。
㋐仕上げる。完成する。「仕事を―・げる」
㋑その範囲内でまかなう。「会費を安く―・げる」
㋒(挙げる)力などを出し尽くす。「全力を―・げる」「町を―・げて応援する」
㋓(挙げる)子を得る。「男子を―・げる」
人の目についたり、広く知られるようにする。
㋐(上げる・揚げる)掲げる。「国旗を―・げる」
㋑有名にする。「名を―・げる」
㋒(挙げる)事を起こす。「兵を―・げる」
㋓(挙げる)執り行う。「結婚式を―・げる」
㋔(挙げる)表し示す。「例を―・げる」「証拠を―・げる」
㋕効果や実績を現す。「成果を―・げた」
㋖(挙げる)推挙する。「候補者を―・げる」
(揚げる)揚げ物を作る。「てんぷらを―・げる」
神仏や敬うべき人などに、ある行為がなされる。
㋐神仏に供える。「供物を―・げる」⇔下げる
㋑「与える」「やる」を、その相手を敬っていう語。「洋服を―・げる」
10 地方から都に行く。上京する。
「京にとく―・げ給ひて」〈更級
11 戸や格子を上部に開きあける。
「格子なども―・げながら冬の夜を居明かして」〈・一七九〉
12 勢いよく馬をはねあがらせる。
「中道口をはづさせて―・げけり」〈著聞集・一〇〉
13 動詞の連用形のあとに付いて複合語をつくる。
㋐その動作が終わる意を表す。「仕事を早くし―・げる」「一日で織り―・げる」
㋑十分に、しっかり、などの意を添える。「丁稚でっちからたたき―・げる」「調べ―・げる」
㋒他に分かるようにはっきりと言葉で示す。「共同宣言としてうたい―・げる」
㋓(「申す」「存ずる」などに付いて)へりくだった意味を表す。「お願い申し―・げます」「右のように存じ―・げております」
14補助動詞)動詞の連用形に接続助詞「て」が付いた形に付いて、主体が動詞の表す行為を他者に対し恩恵として行う意を表す。「てやる」の丁寧な言い方。「仕事を手伝って―・げる」「君のかわりに行って―・げよう」
[補説]9㋑は本来、敬うべき対象に物をさし上げるの意で、「犬にえさをあげる」のような言い方はしなかった。現在では「与える・やる」の美化語として使う人が増えている。
[下接句]頭を上げるアドバルーンを揚げる団扇うちわを上げる腕を上げるうみ波を揚げず得手えてに帆を揚げる追風おいてに帆を上げる男を上げる凱歌がいかを揚げる気炎を揚げる軍配を上げる呱々ここの声をあげる腰を上げる順風に帆を上げるしりを上げる棚に上げる血道を上げる手を上げるとこを上げる名を揚げる名乗りを上げるを上げる熱を上げる狼煙のろしを上げる旗を揚げるピッチを上げる一旗ひとはた揚げる兵を挙げる星を挙げる御輿みこしを上げる味噌みそを上げる三日にあげずメートルを上げる諸手もろてを挙げるやぐらを上げる槍玉やりだまに挙げるを挙げて
[類語](1持ち上げる引き上げる押し上げる突き上げる差し上げる振り上げる吊り上げる打ち上げる放り上げる吹き上げる吸い上げる巻き上げる揺り上げるもたげる/(2逮捕検挙召し捕る手が後ろに回る捕まえる捕る捕らえる引っ捕らえる取り押さえる生け捕るからめ取る引っくくとらまえる捕獲する拿捕だほする捕縛する検束するぱくるしょっぴく引っ立てる/(5)㋑むかむかもたれるむかつく胸が焼ける胸焼け吐き気気持ち悪いむかっとえずく戻す吐く吐き出す反吐へど嘔吐吐瀉としゃげろつわり悪阻おそ二日酔い悪酔い込み上げるべろんべろんぐでんぐでん/(9与える授ける恵む施すやる差し上げるくれるくださる賜る供する供与提供授与恵与

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android