即ち(読み)スナワチ

デジタル大辞泉 「即ち」の意味・読み・例文・類語

すなわち〔すなはち〕【即ち/則ち/×乃ち】

[接]
前に述べた事を別の言葉で説明しなおすときに用いる。言いかえれば。つまり。「日本の首都―東京」
前に述べた事と次に述べる事とが、まったく同じであることを表す。とりもなおさず。まさしく。「生きることは―戦いである」
(「…ば」の形を受けて)前件の事実によって、後件の事実が自然に成り立つことを表す。その時は。そうすれば。「戦えば―勝つ」「信じれば―救われる」
[名]
(連体修飾語に続けて)その時。
綱絶ゆる―に八島かなへの上に、のけざまに落ち給へり」〈竹取
むかし。あのころ。当時。
若宮は、―より寝殿に通る渡殿におはしまさせて」〈栄花・楚王の夢〉
[副]
すぐに。たちまち。
「立てめたる所の戸、―ただ開きに開きぬ」〈竹取
もう。すでに。
「頗る出精せしが、今は、―し」〈蘭学事始
[補説]この語の語源は、いわゆる「時を表す名詞」の一種であり、平安時代以後、「即・則・乃・便」などの字の訓読から接続詞として用いられるようにもなったと考えられ、現在ではその用法に限られるといってよい。
[類語](1つまり・言い換えれば・要するに裏を返せば裏を返す早い話がひいてそれからそしてそうして次いでして次についてはひいてはそれ故だから従ってよって故にですからその上それにてて加えてあまつさえ更にかつまたなおかつおまけに加うるにのみならずしかのみならずそればかりかこの上それどころか/(2取りも直さずまさしくほかでもないそく/(3必ずきっと絶対是非何としてもどうしても何が何でも是が非でも押してたってどうぞどうかくれぐれも願わくはなにとぞなんとかぜひともまげてひとつ必ずや必然必定不可避誓っててっきり違いないはず決まって否が応でも否でも応でも無理遣り無理強いて敢えて努めてできるだけ極力なるたけなるべく可及的必死いやでもいやとも無理算段無理無体無理押し無理強制的強引強気強行独断独断的理不尽強硬頑強問答無用強要力尽く力任せ腕尽くごり押し断固一刀両断横柄威圧的否応無し頑として横紙破り横紙を破る有無を言わせず腕力に訴える横車を押す押し付けがましいねじ伏せる首に縄を付ける遠慮会釈もない無遠慮高圧的高飛車頭ごなし押し通す押し付ける一方的豪腕

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android