ブラック(Green Vardiman Black)(読み)ぶらっく(英語表記)Greene Vardiman Black

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ブラック(Green Vardiman Black)
ぶらっく
Greene Vardiman Black
(1836―1915)

アメリカの歯科医学者。イリノイ州に生まれ、独学で歯科医師となり、21歳のとき歯科医業を開いた。1883年にシカゴ歯科医学校Chicago Colledge of Dental Surgeryの教授となり、1891年にはノースウェスタン大学に転じ、6年後には歯科部長に就任した。彼は未開発の新しい分野を研究開発し、実験用器具はすべて自己考案のものであった。歯科医学のすべての方面にわたり調査し、手術操作を標準化し、歯科医学用語の規準をつくった。これらを学習課程に応用し、窩洞(かどう)の名称、窩洞形成の規格化をも行い、また予防拡大の理論はよく知られる。充填(じゅうてん)用金箔(きんぱく)や歯科用アマルガム合金の改良にも努めた。アメリカの偉大な歯科医学者、教育家であった。また彼の息子アーサーArthur D. Black(1870―1932)も歯科医学者として知られている。

[本間邦則]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android