デジタル大辞泉 「痺れる」の意味・読み・例文・類語
しび・れる【×痺れる】
1 からだの一部または全体の感覚が失われ、自由がきかなくなる。「正座して足が―・れる」
2 電気などを感じてびりびりふるえる。「感電して―・れた」
3 心を奪われてうっとりとする。強烈な刺激を受けて陶酔する。「ジャズ演奏に―・れる」
[類語](1)麻痺・攣る/(3)陶酔・酔う・酔い
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...