スムーズ(英語表記)smooth

デジタル大辞泉 「スムーズ」の意味・読み・例文・類語

スムーズ(smooth)

[形動]《「スムース」とも》物事支障なく滑らかに運ぶさま。円滑。「スムーズ進行
[名]硬式テニスで、ラケットの表側。かつてラケットに飾り糸を付けていた頃、糸が滑らかに通っている面を言った。⇔ラフ
[補説]テニスのラケットに飾り糸を付けなくなってからは、グリップエンドのマークの上下で判断し、表をアップ、裏をダウンと言うことが多い。
[類語]はかばかしい円滑すいすいとんとん拍子着着順調快調好調淀みない淀みなく上首尾首尾良くとんとんすらすらみるみるずんずんぐんぐんどんどんはかどる上り調子上り坂上向き尻上がり右肩上がり先太り

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「スムーズ」の意味・読み・例文・類語

スムーズ

(smooth)⸨スムース⸩
[1] 〘形動〙 物事や動作などが抵抗なく円滑に進行するさま。〔外来語辞典(1914)〕
※岩田君のクロ(1938)〈井伏鱒二〉「のなかをちょっと歩むのを見ても実に動作がスムースである」
[2] 〘名〙 テニスで、硬式ラケットの表面。飾りガットのない方。⇔ラフ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android