デジタル大辞泉 「計画的」の意味・読み・例文・類語
けいかく‐てき〔ケイクワク‐〕【計画的】
[類語]故意・わざと・殊更・作意・作為・意識的・意図的・作為的・未必の故意・積極的・能動的・自発的・わざわざ・殊の外・殊に・好んで・わざとらしい・こと新しい・あえて・せっかく・とりわけ・建設的・意欲的・肯定的・精力的・活動的・自主的・発展的・前向き・ポジティブ・野心満満・活発・快活・精彩・元気・動的・ダイナミック・エネルギッシュ・エナジェティック・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...