普及版 字通 「転(漢字)」の読み・字形・画数・意味
転
常用漢字 11画
(旧字)轉
人名用漢字 18画
[字訓] まわる・ころぶ
[説文解字]

[字形] 形声
旧字は轉に作り、声符は專(専)(せん)。專に團(団)(だん)・傳(伝)(でん)の声がある。〔説文〕十四上に「




[訓義]
1. まわる、めぐる、ころぶ、たおれる。
2. うつる、かわる、うごく、ゆく。
3. うたた、いよいよ、かえって。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕轉 カヒロク・ハコブ・マク・ヨム・マハス・トコカヘリ・イヨイヨ・クルハク・カハル・ウツシ・ウグツク・ウタタ・メグル・マロブ・マロバス/婉轉 メグリメグル・ミヅクロヒス/展轉 トコカヘリ/反轉 クルヘキ/轉側 メグラシソハム
[語系]
轉tiuanは團・摶duan、傳diuanと声義近く、円いものは摶(う)って転ずることができる。

[熟語]
転移▶・転鬻▶・転韻▶・転運▶・転易▶・転円▶・転圜▶・転音▶・転化▶・転訛▶・転貨▶・転禍▶・転回▶・転換▶・転関▶・転眼▶・転丸▶・転銜▶・転記▶・転機▶・転義▶・転居▶・転句▶・転午▶・転向▶・転喉▶・転轂▶・転尸▶・転徙▶・転死▶・転屍▶・転






[下接語]
暗転・移転・一転・紆転・運転・栄転・円転・宛転・横転・回転・気転・規転・機転・逆転・急転・空転・眩転・巧転・好転・自転・迅転・旋転・遷転・漕転・退転・地転・天転・輾転・動転・反転・


出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報