宿(漢字)

普及版 字通 「宿(漢字)」の読み・字形・画数・意味

宿
常用漢字 11画

[字音] シュク
[字訓] やどる・とのい・とどまる

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
宀(べん)+(しゆく)。宀は屋、(てん)は席(しきもの)。人が中など神聖な建物に宿直することを示す字。〔説文〕七下に「止まるなり」とするが、留宿して守ることをいい、また致斎(ものいみ)の意がある。〔礼記、礼器〕「三日宿す」とは斎宿すること三日の意。また宿戒ともいい、〔周礼、春官、世婦〕に「女官の宿戒を掌る」とあり、祭祀の前には宿戒する定めであった。それより予(あらかじ)めすること、久しくすること、残存することなどの意となる。

[訓義]
1. やどる、とのいする、まもる。
2. つつしむ、きよめる、はらう、いましめる。
3. とどまる、おちつく、すむ。
4. ひさしい、ふるい。
5. あらかじめ、かねて、さきに、はやく。
6. 速と通じ、まねく、すすめる。

[古辞書の訓]
名義抄〕宿 ヨル・ヤドル・オク・アラカジメ・ムカシ・ネタリ・モト 〔字鏡集〕宿 イヘ・モト・ヤスシ・ムカシ・ヨル・スム・オク・トドマル・トドム・アラカジメ・オホイナリ・モトヨリ・ヤドル・トマル・シク

[声系]
〔説文〕に宿声として縮など二字を収める。

[語系]
宿・(しゆく)(夙)sukは同声。の卜文の字形は月を拝する象であるらしく、両字の声義に関係がある。肅(粛)siuも声近く、宿を粛敬・振敬の意に用いる。は〔説文〕七上に「早なり」と訓する。

[熟語]
宿痾・宿悪・宿意・宿因・宿雨・宿雲・宿営・宿衛宿駅宿怨・宿恩・宿火宿臥・宿戒・宿懐・宿学宿憾・宿患宿願・宿貴宿寓・宿契・宿慧宿眷・宿嫌・宿構・宿好・宿垢・宿恨・宿根・宿債・宿歳・宿斎・宿罪・宿志・宿止・宿歯・宿積・宿次・宿酒・宿儒・宿宿・宿処・宿舂・宿将・宿訟宿場・宿心・宿酔・宿生・宿栖・宿夕・宿昔・宿碩・宿膳・宿素・宿草・宿蔵・宿賊・宿沢・宿諾・宿恥・宿・宿鳥・宿直・宿・宿亭宿敵・宿店・宿蠹・宿徳・宿頓・宿泊・宿病・宿負・宿物宿憤・宿兵・宿弊・宿抱・宿飽宿望・宿霧・宿・宿夜・宿留・宿慮・宿廬・宿老・宿世
[下接語]
一宿・淹宿・戒宿・魁宿・合宿・帰宿・耆宿・鬼宿・寄宿・久宿・居宿・寓宿・群宿・下宿・経宿・斎宿・止宿・衆宿・常宿・辰宿・信宿・星宿・棲宿・草宿・托宿・直宿・天宿・投宿・同宿・独宿・屯宿・庇宿・分宿・暮宿・無宿・夜宿・野宿・留宿・旅宿・列宿・露宿・老宿

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android