普及版 字通 「物(漢字)」の読み・字形・画数・意味
物
常用漢字 8画
[字訓] もの・しるし
[説文解字]

[字形] 形声
声符は勿(ぶつ)。〔説文〕二上に「










[訓義]
1. 雑色の牛、いろいろのもの。
2. もののしるし、氏族のしるし、はた。
3. もの、すべてのもの、存在するもの。
4. 形のあるもの、財貨、物質、禽獣。
5. 鬼、鬼神。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕物 モノ・コトゴトク・シルシ・カタチ・タグヒ
[熟語]
物彙▶・物役▶・物価▶・物賈▶・物化▶・物華▶・物我▶・物怪▶・物外▶・物官▶・物鬼▶・物軌▶・物器▶・物宜▶・物議▶・物曲▶・物件▶・物故▶・物估▶・物候▶・物貢▶・物采▶・物際▶・物在▶・物産▶・物資▶・物主▶・物序▶・物象▶・物情▶・物色▶・物数▶・物性▶・物勢▶・物則▶・物徹▶・物土▶・物靡▶・物表▶・物物▶・物変▶・物望▶・物方▶・物穆▶・物

[下接語]
悪物・衣物・異物・遺物・一物・逸物・雲物・英物・詠物・遠物・応物・下物・荷物・貨物・怪物・開物・外物・格物・活物・官物・乾物・玩物・



出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報