精選版 日本国語大辞典「むしゃくしゃ」の解説
むしゃ‐くしゃ
[1] 〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① 毛や草などが乱れているさまを表わす語。
② 乱れてきたならしいさまを表わす語。
④ =むしゃむしゃ(一)②
[2] 〘形動〙 ひどく乱雑なさま。
[3] 気分がいらいらすること。鬱憤。もしゃくしゃ。
※浄瑠璃・甲賀三郎窟物語(1735)四「帯刀様と昔のむしゃくしゃ、気に懸かって得来ぬかい」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報