歌・哥(読み)か

精選版 日本国語大辞典 「歌・哥」の意味・読み・例文・類語

か【歌・哥】

〘名〙
① うたうこと。節(ふし)をつけてうたうこと。また、その歌詞韻文。もとは、声を長くひっぱることをいう。
※妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)六「このもろもろの、菩薩妙音声をもて、無量の頌を、歌(カ)して、諸仏を讚歎したてまつる」 〔書経‐舜典〕
漢詩一体。行、吟などとともに、もと楽府(がふ)題名に用いられ、のち七言古詩長編を示すようになった。「長恨歌」 〔文体明弁‐楽符〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android