書(漢字)

普及版 字通 「書(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 10画

[字音] ショ
[字訓] ふみ・かく

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
聿(いつ)+(者)。〔説文〕三下に「(あら)はすなり」と書・畳韻を以て訓し、(しや)声とする。聿は筆、が書そのものに外ならぬ形であるから、会意字である。は遮されている曰(えつ)。曰は呪符を収めた器。曰の上は、小枝を交え、土をかけた形で、曰を土中に埋める意。古代の聚落には、おおむね馬形にお土居を作って守ったが、そのお土居中に書をおいて呪禁とした。そのお土居を(と)(かき)といい、その呪禁としてしるしたものを書という。のち、ひろく書冊・文字をいう。

[訓義]
1. かく、しるす、呪禁としてしるした神聖な文字。
2. ふみ、書冊、文章。
3. 文字、かきかた、筆跡
4. てがみ、たより。

[古辞書の訓]
名義抄〕書 カク・シルス・フミ・ノブ 〔字鏡集〕書 シルス・カク・フミ・ノブ・アラハス

[語系]
書の古訓に「如なり。なり。庶なり。舒なり」のように、声の近い字を以て解するものが多い。書sjia、如njia、庶sjia、舒sjiaは声の近い字であるが、庶が(諸)と声義が近いほかは、直接の関係はない。は書を竹帛に著わすことをいう。声と庶の声とは声近く、そのため文字の構成においても互易することがあり、庶は鍋で炊く意であるから、遮するものは、煮るは庶でなければならぬ。

[熟語]
書案・書衣書帷・書意・書書院書謁・書押・書屋・書可・書価書家書画・書・書懐・書閣・書格・書学・書額・書函・書書簡書柬・書館・書巻・書眼書几書記・書櫃・書客・書・書魚・書篋・書業・書局・書具・書空・書窟・書契・書計・書啓書芸・書檄・書剣・書券・書硯・書戸書庫・書賈・書後・書口・書工・書功・書香・書・書佐・書差・書斎・書策・書冊・書筴・書札・書算・書子・書刺・書師・書笥・書肆・書辞・書室・書蝨書写・書社・書手・書塾・書術・書署・書抄・書城・書場・書信・書紳・書人書生・書跡・書籍・書尺・書迹・書節・書簽書籤・書・書属書体・書堆・書痴・書致・書帙・書廚・書鎮・書呈・書滴・書典・書塡・書田・書伝・書殿・書蠹・書刀・書筒・書堂・書道・書・書牘・書脳・書・書・書版・書尾・書癖・書舗・書簿書棚・書法・書坊書房・書目・書物・書問・書傭・書吏・書糧・書林・書楼・書
[下接語]
異書・移書・遺書・緯書・一書・印書・羽書・音書・家書・歌書・楷書・学書・函書・緘書・簡書・雁書・寄書・貴書・偽書・戯書・御書・行書・禁書・軍書・群書・刑書・経書・献書・原書・古書・校書・購書・国書・細書・裁書・載書・書・冊書・策書・子書・史書・司書・私書・賜書・字書・辞書・璽書・漆書・写書・手書・殳書・朱書・讐書・抄書・尚書・捷書・証書・詔書・上書・浄書・信書・新書・親書・成書・清書・聖書・誓書・請書・尺書・善書・草書・叢書・蔵書・俗書・代書・丹書・竹書・虫書・籀書・著書・調書・勅書・賃書・典書・添書・貼書・篆書・図書・蠹書・答書・道書・読書・能書・白書・帛書・曝書・飛書・秘書・封書・覆書・文書・兵書・返書・奉書・法書・報書・謗書・墨書・埋書・密書・銘書・洋書・傭書・擁書・落書・乱書・六書・良書・臨書・類書・礼書・隷書・和書

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android