普及版 字通 「本」の読み・字形・画数・意味
本
常用漢字 5画
[字訓] もと・もとい・はじめ
[説文解字]
[金文]
[字形] 指事
木の下部に肥点を加えて、木の根もとを示す。〔説文〕六上に「木下を本と曰ふ」とあり、末に「木上を末と曰ふ」とあるのと相対する。本末・本支のように、場所や位置を指示する。
[訓義]
1. もと、ねもと、もとい。
2. はじめ、おこり。
3. つねにある、本来の、もとよりの、かなめの。
4. ただしい、まこと。
5. この、その、当該の。
6. ほん、書籍。
7. 糞と通じ、くそ。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕本 モト・モトヅク・モトヰ 〔立〕本 ムカシ・キハマル・タメシ 〔字鏡集〕本 モトヰ・タメシ・フルシ・モト・ムカシ・ハジメ
[声系]
〔説文〕に本声として笨を収める。竹の裏の白質粗笨なるところをいう。また鉢の初文はに作り、(はつ)声。ともに本の声義と関係はない。
[熟語]
本案▶・本委▶・本意▶・本因▶・本営▶・本縁▶・本家▶・本格▶・本幹▶・本貫▶・本紀▶・本義▶・本拠▶・本教▶・本業▶・本訓▶・本軍▶・本経▶・本計▶・本元▶・本原▶・本源▶・本故▶・本綱▶・本国▶・本根▶・本才▶・本支▶・本旨▶・本始▶・本枝▶・本指▶・本事▶・本質▶・本日▶・本実▶・本趣▶・本州▶・本条▶・本色▶・本職▶・本心▶・本真▶・本身▶・本親▶・本性▶・本姓▶・本籍▶・本銭▶・本然▶・本宗▶・本草▶・本息▶・本俗▶・本尊▶・本体▶・本態▶・本題▶・本宅▶・本朝▶・本適▶・本途▶・本土▶・本等▶・本統▶・本道▶・本人▶・本任▶・本年▶・本剽▶・本部▶・本分▶・本文▶・本舗▶・本俸▶・本邦▶・本樸▶・本末▶・本務▶・本名▶・本望▶・本約▶・本要▶・本来▶・本律▶・本領▶・本論▶
[下接語]
異本・一本・印本・院本・家本・刊本・完本・官本・監本・贋本・基本・貴本・偽本・脚本・旧本・教本・今本・欠本・建本・献本・絹本・元本・原本・古本・校本・稿本・刻本・根本・槧本・子本・資本・写本・抄本・本・真本・正本・製本・石本・善本・素本・草本・蔵本・足本・俗本・大本・台本・拓本・治本・張本・定本・底本・点本・伝本・殿本・唐本・搨本・謄本・徳本・読本・抜本・反本・板本・版本・秘本・碑本・標本・副本・複本・粉本・報本・豊本・坊本・墨本・務本・模本・訳本・様本・藍本・臨本・暦本・和本
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報