普及版 字通 「山」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 3画

[字音] サン・セン
[字訓] やま

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[古辞書の訓]
和名抄〕山 語抄に云ふ、美多介(みたけ)〔名義抄〕山 ヤマ・ウム・コウム 〔字鏡〕山 ノボル・ヤマ

[部首]
〔説文〕に嶽(岳)・岱以下五十二字、また〔新附〕十二字を属し、〔玉〕にはすべて二百九十六字を収める。部中に岡・密などの字を含むが、岡は鋳型の形である网(もう)に火を加え、焼成によって剛くなる意で、剛はその鋳型を裂く意。密は宀(べん)と戈(か)と火とに従い、神刀に火を入れる意で、山の部分はもと火の形である。また重文(ひん)についてもと山に従う字とするが、両豕に火を加える形である。

[声系]
〔説文〕に山声として・疝など四字を収めるが、山の声義を承けるものはみえない。

[語系]
山sheanはzjiaと関係のある語のようである。預・與(与)・豫(予)・餘(余)jiaは、の系列に属する語。〔広雅、釈草〕に「王預なり」とあり、王念孫の〔証〕に、「今の山なり」として、・與・(署)・預と山の声義の関係を論じている。

[熟語]
山阿・山・山靄・山意・山衣・山委・山威・山院・山陰・山隠・山雨・山宇・山芋・山雲山影・山映・山駅・山塩・山煙・山猿・山園・山塢・山・山凹・山・山桜・山鶯・山翁山屋・山家・山下・山火山花・山霞・山河・山怪・山・山海・山崖・山郭・山閣・山客・山岳・山壑・山間・山関・山・山館・山岸・山顔・山巌・山・山気・山鬼・山・山危・山基・山葵・山輝・山・山・山橘・山脚・山邱・山韭・山丘・山居・山墟・山魚・山峡・山郷・山興・山竅・山轎・山曲・山棘・山禽・山垠・山虞・山隅・山窟・山君・山・山谿・山形・山系・山径・山逕・山景・山蹊・山・山屐・山隙・山月・山原山戸・山呼・山姑・山湖・山口・山公・山岡・山肴・山郊・山・山・山行・山豪・山谷山国・山骨・山根・山左・山査・山・山妻・山斎・山砦・山菜・山塞・山寨・山際・山柵・山蚕・山市・山志・山阯・山祠・山梔・山紫山寺・山事山室・山舎・山・山・山主・山首・山趣・山寿・山樹・山岫・山羞・山湫・山衆・山・山杪・山照・山・山・山・山丈・山城・山心・山臣・山神・山人山水・山陲・山翠・山陬・山勢山井・山砌・山棲・山精・山夕山石・山脊山積・山雪山川・山泉・山前・山膳・山・山僧・山・山宗・山草山荘・山・山・山・山藻・山蔵・山足・山側・山山賊山村・山体・山態・山・山・山黛・山宅山沢山端・山・山雉・山中・山豬・山頂・山鳥・山長・山墜・山亭・山底・山邸・山梯・山巓・山田・山甸・山殿山都・山刀・山島・山磴・山洞・山童・山道・山禿・山・山衲・山農・山坡・山杯・山背・山瀑・山伯・山晩・山盤・山半・山阪・山畔山尾・山魅・山・山表・山・山夫・山阜・山風山腹・山墳・山・山癖・山碧・山壁山辺山姥・山暮・山圃・山房山旁・山棚・山貌・山峰山木・山蜜・山脈・山民・山霧・山明・山・山鳴・山面・山毛・山門・山野・山薬・山楡・山邑・山遊・山輿・山容・山妖・山陽・山雷・山嵐・山巒・山吏・山里・山・山立・山栗・山流・山溜・山榴・山侶・山陵・山梁・山・山緑・山林・山嶺・山冷・山霊・山路・山露・山楼・山・山・山肋・山麓・山窩・山隈
[下接語]
一山・陰山・雲山・遠山・火山・仮山・華山・開山・山・寒山・関山・丸山・帰山・箕山・九山・丘山・牛山・仰山・玉山・金山・銀山・群山・下山・剣山・孤山・故山・五山・江山・恒山・高山・鉱山・衡山・芝山・赭山・上山・神山・深山・山・西山・青山・雪山・仙山・全山・楚山・他山・堕山・大山・泰山・沢山・治山・築山・鉄山・天山・登山・土山・当山・東山・銅山・禿山・南山・肉山・入山・氷山・碧山・本山・満山・名山・遊山・驪山・霊山・歴山・連山・魯山

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android